スタジオ日記

暑中お見舞い申し上げます

2024. 07. 31

暑中お見舞い申し上げます

今年の夏も本当に暑いですね。

8月は中華の料理教室も夏休み。

スタジオでは普段できない大掃除やレシピの整理など、たまりにたまった物や事柄をかたずけ出来る貴重な8月です。

今日は普段使っている県産のくだものの話を。
さて例年なら奈良の桃も最盛期なんですが、今年は天候不順(ことしも。。。)なかなか手に入りません。
毎年市場に出ない桃がたんまりやってくるのですが本当に少ない。
梅や杏なども奈良も不作でした。。
今年は代わりに完熟のすいかがゴロンゴロンやってきています。汗

完熟なのでお店では急ぎ冷凍したりランチのデザートにそのままお出ししたりとせっせと使っています。

写真は昨年作ったお店のデザート「すいかの水ようかん」です。
すいかは種の作業に手間がかかかるので、余裕があるときにしか作れないのですが、今月はオリンピックを応援しつつ作ろうかと思っています。

まだまだ暑さが続きます。体調に気をつけてどうぞよい夏をお過ごしください。

「すももの水ようかん」

「洋なしとチョコレートの羊羹」


「かぼちゃの水ようかん」

「ほっと関西サタデー」で放送されました。

「ほっと関西サタデー」で放送されました。


さる5月18日「ほっと関西サタデー」にて奈良の「大和当帰」を取り上げて頂いて、スタジオケイカでの「大和当帰」を使ったお菓子作りも放送されました!

長年に渡って大和当帰を扱っていますが、県内でさえ、なかなか広がらない薬草ですから、久しぶりのスポットライトに一筋の光を感じずにはいられません。
よろしければリンクを貼っておきますのでぜひご覧ください。

「ほっと関西サタデー」

短いとはいえ、正直自分の姿を見るのは恥ずかったのですが、さすがプロ。上手く編集されていて緊張し過ぎた姿はカットされておりました。笑

いつもお世話になっている「益田農園」様、近鉄の広報の前川様、そして当帰葉商品をお取り扱いしてくださっている「大和路」と「大和情熱野菜」の皆様には本当にこころより感謝です。

この放送にあたり近鉄百貨店にて「大和当帰」のお菓子を販売しております。販売期間は未定です。
ご興味のある方はお早目にお求め頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

■近鉄百貨店奈良店 B1F 「大和路」

中華基礎クラス〆切間近

中華基礎クラス〆切間近

 

「中華基礎春のクラス」
締め切りが迫ってまいり
ました。
参加をご検討の方はぜひお早めにご連絡くださいませ。

※満席になり次第〆切りとさせて頂きます。又お人数に満たない際は延期となる場合もございますご了承くださいませ。

1年間(毎月第1月曜×11回 1年間)
※祝日の場合は変更有り

日時4月1日(月)開講
10時~2時頃
 
    
内容 「麻婆豆腐・レタス包み」

料金 5000円(+入会金3000円)

持ち物 エプロン、お手拭き、筆記用具、タッパー(持ち帰り用)

※「studio_keika」のinstagramのフォローしてして頂いた方にささやかながらプレゼントをご用意しております♪

レッスンへのお申込みはコチラ

中華基礎クラス追加募集しています。

中華基礎クラス追加募集しています。

中華基礎クラスに空きができました。
食の秋、本格的な中華料理を一緒に楽しみませんか

10月スタートですが、11月からのご参加でも可能です。お気軽にお問い合わせください♪
(一年間のコースとなります)

日時10月30日(月)開講10時~2時半頃
 ※11月より第2週目の月曜日となります。
    
内容 「海老チリ」

料金 5000円(+入会金3000円)

持ち物 エプロン、お手拭き、筆記用具、タッパー(持ち帰り用)

「studio_keika」のinstagramのフォローしてして頂いた方にささやかなプレゼントをご用意しております♪

レッスンへのお申込みはコチラ

「toukiss」がホテルのアメニティーに採用されました。

「toukiss」がホテルのアメニティーに採用されました。

奈良公園内の西端に2023年8月29日に新しくオープンした「紫翠ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」

こちらのホテルの部屋のアメニティーに「奈良桂花」の当帰葉「toukiss」を採用して頂きました。
お口直しに際に食べる「当帰葉の香るタブレットキャンディ」です。
写真は「ヨーグルト味」ですが、今は「当帰葉&ミント味」のみとなっています。

「紫翠ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」は、
沖縄、京都に続いて3軒目、「森トラスト」の日本の美しい自然と文化を取り入れた「翠SUI」ブランドの高級ホテル。
https://www.suihotels.com/shisui/


設計は約9000坪の敷地に建築家隈 研吾さんが担当。
メインになる棟はなんと大正時代に建てられた「奈良県知事公舎」だそうで、館内は蔵を利用した寿司カウンターや、温泉露天風呂のあるスパ、日本庭園など贅沢な内容です。

手頃なプランだと朝食付きで4万円代~ある様です。
気軽に泊まれないホテルではありますが、奈良にもこんな素敵なホテルが出来た事は誇らしく思います。
HPに流れるショートムービーも素敵なのでぜひご覧になってください。