スタジオ日記

本格中華御節完売いたしました。

2021. 12. 13

本格中華御節完売いたしました。

 

 「桂花本格中華御節」は完売いたしました。
お買い上げいただき誠にありがとうございました。

昨年度からチャレンジした御節の大幅の増量。
段取りが読めず徹夜の詰め込みとなり、それはそれは大変でした。
今年は昨年度の反省も踏まえ、着々と準備を進めてまいります!



2022 本格中華御節(三段重)ご予約承ります

2022  本格中華御節(三段重)ご予約承ります

今年も桂花では10月15日より御節三段重の

ご予約をスタートいたしました。完売いたしました。

本格中華おせち(三段重)21㎝×21㎝

  料金  28000円(税込)

■お渡し日時:2021年12月31日
■お渡し場所:店頭(中国菜館 桂花)

ご予約  0743 79 0013(桂花)


黒豆や田作りからローストビーフ、エビチリまで全29品目入ったバリエーション豊かな御節。

今年は評判のよかったお料理をさらにグレードアップさせ
ております。

●しっとり大和牛のローストビーフ
●五條ばあく豚の煮豚
●天使の海老のスープ湯で
●ズワイ蟹爪広東風揚げ物
●殻付き鮑の柔らか煮
●特級くらげの甘酢和え  他

徐々に予約も入ってきております。年々数量は増やしてはおりますが数に限りがございますので売り切れの際はご了承くださいませ。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

オンラインショップOPENいたしました!

オンラインショップOPENいたしました!

        「久世福e商店街」

             https://narakeika.kuzefuku-arcade.jp

9月27日(月)「奈良桂花」オンラインショップがオープンいたしました。

「久世福e商店街」のサイトにて「桂花」の商品をお買い求め頂ける様になりました。オープンの準備を始めて数か月、やっと沢山の方へお届け出来る様になりました。

現在は人気のある当帰葉商品大和野菜のピクルスを中心に販売中です。どうぞよろしくお願いいたします。



弊社の他にも日本全国の美味しそうな商品が沢山ございます。ぜひお立ち寄り頂けますと幸いです。



 「久世福e商店街」

   https://narakeika.kuzefuku-arcade.jp

お得な「さきめし生駒」販売スタートしました!

2021. 09. 23

お得な「さきめし生駒」販売スタートしました!

「さきめし生駒」9月21日よりチケット販売がスタートいたしました。

生駒市の「感染拡大緊急警報」が解除されたことに伴い、[さきめしいこま+プレミアムキャンペーン]のチケットが利用可能になりました。また、「奈良県GoToEatキャンペーン食事券」の利用期限も2021.12.15まで延長されております。

■チケットについてはコチラ 

利用金額に生駒市が30%を上乗せしたお得な電子チケットですのでかなりお得なチケットです。
(ご利用金額1000円→1300円分として利用出来ます)

長い自粛の影響で苦戦するお店にとっては本当にありがたいサービスで、今回も沢山の方々がご購入してくださり
こころより感謝申し上げます。
生駒市のたくさんのお店が登録していますので(飲食以外あります♪)
ぜひ引き続き皆様の応援のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

奈良県産の桃を使って

奈良県産の桃を使って

8月に久しぶりのお菓子の単発レッスンを行いました。

兼ねてより「桃のコンポート」のリクエストがあり、やっとタイミングが合い開催となりました♪

お盆になると、県産の桃が手に入りにくいとの事でしたが、とても良い吉野の「白鳳桃」が手に入ったのでホッとしました。大きいです

さてメインは「桃のコンポート」。
コンポートの良いところは、決して高い桃でなくても、安価な桃でとても美味しく出来るところ。

私も桃のシーズンはとても楽しみで、せっせと作りレッスンのデザートにも毎年お出ししています。

今回のレッスンは「桃のコンポート」とコンポートを使ったデザート2種をご紹介いたしました。

皆さんには、桃を洗うところから仕上げまで全て行って頂きます♪


お持ち帰り用タッパーはご持参頂きました。
皆さんしっかりした密閉容器だったのでシロップのお持ち帰りも万全!


コンポートを使ったデザート「桃とデラウェアの水ようかん」です。

桃が映える様に白あんで作りましたが、これはお好みです。こしあんや粒あんでも美味しく出来ます。

みなさんのお持ち帰り用は四角い流し缶で作りました。
ご試食用はアレンジで丸いセルクルで。
プリン型や、パウンド型などでも(ひっくり返す必要はありますが)出来ると思います。

普段デラウェアは実を取り出す事がないので、皆さん色の美しさに驚かれていました。
ただしすぐに色がくすむのでレモン汁を軽くからめてくださいね。

もうひとつの桃のデザートは「桃のパフェ」

暑かったので各自パフェを盛り付けて頂くのも楽しいかなと予定していたのですが、アイスクリームが固すぎたり、溶けだしたりと、、、結局私が一人で仕上げてしまいました。
桃シロップで作ったゼリーに紫蘇ゼリー、桃のヨーグルトアイスと苺のソルベに桃のコンポートとパーツが多く
慌ただしく盛り付けた脇から急いで召しがって頂きました。。。暑い時期は難しいですね。。反省


こちら後日残った桃で「スチームピーチ」=蒸した桃
を試作。
古いマクロビオティックの本と、福田里香さんのレシピに似た様なレシピがあった事を思い出し。。

どちらもレシピは似ていて皮つきの桃にお砂糖+でんぷん(コーンスターチや葛)を乗せ蒸し上げます。
仕上げにレモン汁をまわしかけ、そのまま器ごと冷やし食べる前にそっと皮をむいて頂きます。

形が崩れないのがいいですね。
わずかに加えたデンプンがでおいしいソースになります。
今回はあっさりと水切りヨーグルトを添えてみました。


レッスンの作業風景の写真をもっと掲載したかったのですが、またも撮る時間がなく(急いで撮った写真はやはりいまひとつで、、。
結局Instagramと同じ写真になっております。(;’∀’)
作業しつつもすぐにカメラを構える方法がしばらくテーマになりそうです。